利用規約
オンラインショップの利用規約
第1条(目的)
これらの利用規約(以下「利用規約」といいます)は、SENTIERO(以下「当店」といいます)の利用者に商品を販売するための条件と、当店と利用者との間の権利と義務を規定しています。このオンラインショップを利用するには、これらすべての条件に同意する必要があります。
第2条(定義)
本契約で使用される用語の定義は次のとおりです。
1「製品」とは、このオンラインショップで販売されるすべての製品を意味します。
(ii)「ユーザー」とは、このオンラインショップを使用するすべての人を意味します。
(3)「購入者」とは、このオンラインショップで販売されている商品の購入を申請し、これに同意したユーザーを意味します。
第3条(Web操作)
SENTIEROは、製品のオンライン販売のために以下のWebサイトを運営しています。
1 SENTIERO SHOP
このドメイン名以外を違法に使用している(または類似のドメイン名を持っている)サイトは、一切関係ありません。 Handmade GalleryFukuが運営するウェブサイト以外のウェブサイトは関与していません。
第4条(該当)
1利用者は利用規約に同意し、同意しない場合は当オンラインショップをご利用いただけません。
2この契約は、当店と購入者との間のすべての契約にも適用されます。
3当店は、利用者の同意を得ることなく、利用者の同意を得ることなく、利用規約の変更、商品の変更、オンラインショップの廃止を行うことができ、改訂された利用規約を当店に掲載することにより、利用者は利用規約を変更することができます。規約の変更、商品の変更、当オンラインショップの廃止にご同意いただいたものとみなします。
第5条(契約締結方法)
1契約は、当社が製品を使用するための申請方法としてウェブサイト上で締結されます。
方法に基づいて、ユーザーは以下の項目を入力して申請します。
I.申請する製品
2つの名前
3つのアドレス
4つの電話番号
5つのメールアドレス
2当店は、前項の申請に対して、かなりの期間内に受理するか否かを回答します。
第6条(契約締結時間)
契約は、当店が前条第2項に定める承認を交付した時点で締結し、効力を生じるものとします。
第7条(本商品の使用・お支払い等)
1前条が発効すると同時に、購入者は当店がウェブサイトで指定した支払い方法で本商品の代金を支払う義務があります。
2当店では、購入者が商品代金をお支払いいただくまで、商品の発送を延期することができます。
3割引のない部分については、送料、振込手数料、決済代行手数料等をご自身でご負担いただきます。
4購入者は返品できません。ただし、製品に欠陥がある場合は適用されません。
5本オンラインショップでは、商品の内容、価格、お支払い方法、納期、方法等を掲載しております。
第8条(譲渡なし)
購入者は、本規約に基づいて生じる権利を第三者に譲渡または誓約してはなりません。
第9条(使用制限)
以下の事項が適用される場合、当店は購入者によるこのオンラインショップの使用を制限することができます。
当オンラインショップの運営に必要なメンテナンス作業を行う場合。
(ii)購入者または第三者による当オンラインショップの利用により、コンピュータウイルスその他の侵害により当店または購入者に損害を与える恐れがある場合。
(3)前号に加えて、購入者及び当店の利益を保護する必要があると判断した場合。
2当店は、前項の使用制限により購入者に生じたいかなる損害についても責任を負いません。
第10条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
また、ご購入者が本商品のご利用時に以下のいずれかの行為を行った場合、当オンラインショップのご利用を停止させていただきます。
(1)不正に登録されたメールアドレスやパスワードを狙った行為。
(ii)当店または第三者(他の利用者を含む)に不便、不利益または損害を与える行為、またはそのような恐れを与える行為。
3.当店または第三者(他のユーザーを含む)の著作権、財産、プライバシー、またはその他の権利の侵害。
(iv)ウェブサイトの運営を妨害するまたは妨害する可能性のある行為。
(V)本サービスを通じて、または本サービスに関連して、コンピュータウイルスなどの有害なプログラムを使用または提供する行為。
(6)当社のオンラインショップおよびウェブサイト上の情報、写真、イラスト、ロゴマーク、文字、画像などの複製、変更、再配布、ダウンロード、表示、投稿、転載、または転送。
(7)過去に本規約に違反したことがあり、本オンラインショップの利用が制限されていることが判明した場合。
(Viii)このオンラインショップを違法な目的または公序良俗に反する行為のために使用する場合。
9.また、製品の動作を停止することが望ましいと当社が判断した行為を行った場合。
第11条(IDパスワードの入力と管理)
1ユーザーは、このオンラインショップで指定された方法に基づいて、このオンラインショップを使用するときにIDとパスワードを入力する必要があります。
2ユーザーは自分でIDとパスワードを管理する責任があります。
3第三者の行為であっても、ユーザーは自分のIDとパスワードを使用して作成されたアプリケーションに対して責任を負いません。
4当店では、ユーザーのIDとパスワードを秘密にしておく義務があります。
第12条(申請項目の変更)
購入者は、第4条第1項の申請に関する事項を変更した場合、本オンラインショップで当店が指定する方法で直ちに入店し、当店に連絡するものとします。
第13条(損害賠償を請求するその他の権利)
本契約の違反または利用者が責任を負うべきその他の理由により生じた損害について、利用者は損害賠償を請求することはできません。
第14条(不可抗力による免責事項)
地震、津波、台風、竜巻、大雨、洪水、自然火災、感染症、その他の自然災害、その他の社会的災害、またはその他の避けられない力により製品を提供できない、または遅延した場合のデフォルト。私はその責任を負いません。
第15条(準拠法、コンセンサス管轄)
1イタリアの法律は、本契約の準拠法に適用されるものとします。
2万が一、本契約に関して紛争が発生した場合、第一審の専属管轄裁判所はフィレンツェ裁判所となります。